
https://www.bing.com/search?q=%e3%83%8d%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%b3%e7%99%82%e6%b3%95&FORM=QSRE3&cc=JP&setlang=ja&cvid=9a428e0dbf024f32ab5728a988aaccf3&qs=SW&nclid=8C378950C1BDB057F9DD5093BB119AF9&ts=1646369854993から引用
ネッシンとは、お灸のようなものですが、私も毎日、棒灸をやってあげていますが、
私がお灸をやるよりも専門の先生にやっていただくのですから
効果があるような気がします。
愛犬の虎太郎もやってもらって帰り道は、車の座席をホリホリ(機嫌がよかったり、元気な時にやる)していました。
先生は、一日寝てしまう子もいるので
寝てしまったらそのまま寝せてあげてと言っていました。
それと虎太郎は譲渡してもらった当時から小太りで
人間の物を食べたがり、食事している人のそばに行って食べ物をねだっていました。
それはダメなことで、犬のフードだけに戻さないとです。
肥満でヘルニアは悪化するそうなので、虎太郎はダイエットしないとです。
家に来て少しやせたのですが4キロ台までダイエットできればいいですねと先生が。
今、5.5キロなのでまだまだです。
食べ物を食べないと心配して好きな物を与えがちでしたが
心を鬼にしてドッグフードだけにすることにします。
本当にお腹が減れば、食べるはずですと言われました。
虎太郎はチワプーですが、プードルは頑固だそうです。笑
猫の時も最初は食べないと思っていたフードを黙って与え続けたら食べ始めたので
虎太郎もきっと今は食べないカリカリも食べるようになるでしょう。
それまで我慢比べです。
向うのおいしいものを食べたいという欲求とあげないという私の気持ちの戦いです。

頑張りま〜す。
ラベル:犬のダイエット