引っ越してきてから、寒くなってきてこたつにしてから(電源は入っていません。ホットカーペットの上にこたつを置いているだけ)
ずっとそこにこもっている信玄。
ご飯もお水もその中で済ませる。
出てくるのは、私が圧迫排尿する時と、お尻浴するときに引きずり出した時だけ。
おしっこするとさっさと自分で中に入ってしまいます。
時々、お天気のいい日は、信玄を出して、抱っこして日向ぼっこしたりしますが
それも数分ですぐに中に入ってしまいます。
信玄って圧迫排尿の時に💩しますが
自分でするときもあって、その時は私を鳴いて呼んで
「片付けて〜」と言います。
この間も、こたつの中にしてしまったときには
顔だけこたつから出して、アピールしていましたが
それ以外はほんとにずっとこたつの中で悠々と寝ています。
あと、お腹減ると鳴いてアピールしますが
それ以外はほんとにこたつを覗かないと信玄の顔は見れません。
ところが最近、
こたつの部屋に不意に行くと
何かがもぞもぞ
夕べも(私は宵っ張りで風呂に入った後、夜中に一人で布団に入って海外ドラマの録画を見ているのです。)
夜中に喉に違和感があって、「そうだ。風邪薬飲むの忘れた。
でも、治りかけだから飲んでおこうか。」と思って
寝ているところから不意に真っ暗なこたつ部屋(猫部屋)に電気を付けずに入ったのです。
そしたら、何かがもぞもぞ動いてる。
小さな電気を付けて見たら、こたつから見おぼえのあるお尻を尻尾が。
慌ててこたつに入った様子。
ウニと一緒にこたつから出てきて寝ていた信玄。
部屋のどこに行ってもいいようにしてあるのに
出てこなかった信玄ですが
最近は、出てきている様子。
こたつから出てきて、ウニと布団で寝ているみたい。
なんか、せっかく寝ていたのに申し訳なかった。
でも、全然出てきて好きに寝ててもいいんだよ。

ラベル:信玄